スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年11月05日

あなたなら雨が降ったら何をする?


今週 またまた ワクワクするような コトが あるんですicon


それも タイトル通り。




「あなたなら... 雨がふったら...何をする?」 in 11月7日




なんとも 奇妙な タイトルだと 思われる方もいらしゃるかもしれませんが


何度となく セミナーや 講演を聞いてきた staffとしては


どうしても この奇妙なタイトルの セミナーを 受けてみたかったのです。


なので。 講師の方には かなりの 無理を言って 


お時間を つくっていただきましたicon


このセミナーは staff全員で参加いたしますicon

もちろんicon 外部の方も参加してくださいますicon






これは 本来 ビジネス以前に人間として 楽に生きれ。

その結果 その形が ビジネスへと 転換する ...といった もの。




その中の ほんの 一部だけ ご紹介いたしますねicon




時々、すごく自然体に見える人と出会う事がある。

他の人と何が違うのか考えてみたら、余計な力が入ってない事に気がついた。

リラックスしている様にも、涼しく感じる様にも、スマートにさり気なくにも見えてくる。

人は出来る事なら自然体がいい。

もし今、力んでいる自分に気が付いたら、少し力を抜いて立ってみてください。その立ち姿は人が見て心地よく映るのでは。

ナチュラル 口癖のように心の中で唱えてみてはいかがですか。





そぅ...。

雨が降ったら傘をさす。当たり前の行動に答えはあるんです。






この内容に 何んでもいい。


感じ取ることが できた あなたは きっと 今のステージから

一歩 先に 進むコトが できるのかもしれませんicon







佐々木 英明(ささき えいめい)
1965年生まれ 某大手企業の営業職を経て1993年に独立。
その後、会社経営、事業の立ち上げ業務など10年間に渡り
全国でイベント企画、構成、司会などを経験。
携わる事全てに於いて一番大切な事はコミュニケーションだと確信し、
独学で「雨傘理論」を確立した。











このように 少しずつでは ありますが 成長しはじめた シェアオフィス。

この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 


このシェアオフィスは 完成いたしました icon


のこり 限定 8企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




---------- *ご案内* ---------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





 *・゚♡★♡゚・* もっと詳しくお知りになりたい方は*・゚♡★♡゚・*


 

■ 【Essence*fill】 西大分店    
ご予約は 090-9728-0093   
※施術中などお電話に出れない場合もございますので
その際は留守電に残しておいてください。
折り返しご連絡させていただきます。


■ 【D.I.Y】 デザイン.インテリア.ユア.ハンド - 大人女子のハンドメイド部 -
ワーク等の ご予約・お問い合わせは 0120-510-935 
icon 講師の方の募集も行っております。
ご自分の得意な分野を生かしたい!という
モノづくりの方は ご遠慮なく お問い合わせください。



■ 【Felicità Piccola-フェリチタ・ピッコラ-
お問い合わせは 0120-510-935 
icon パートナーシップ店募集中!



■ 【Tu・Ki-Prtme -ツキ・プリュム-
お問い合わせは 0120-510-935 
icon モノづくりから始めるプチビジネスへのトライ版!
気になる方は ぜひ





なお、シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは 
フリーダイヤル 0120-510-935 までicon






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp




地図はこちら













  


Posted by share at 18:03Comments(0)シェアオフィス

2013年10月19日

ahoなこと やってます(笑)♪

今週も かなり 賑やかかった シェアオフィス店内icon



新しいメンバーも 加わり 面白い 動きを しておりますicon


それぞれに 違う分野を ビジネスとしている者同士が あつまるシェアオフィス

だからこその 団結力が 必要となってきますicon



そこで staffといたしまして ミッションを 決行します。




毎月 テーマをかえた この ミッションicon

これは 一見 ビジネスを行う上で

まったく 必要なさそうで とっても 必要な コトなんですょ icon


このことは シェアオフィスの メンバーなら わかっています。




では 実際 どんな ミッションなのか


それは 


 「vol.1 玄関をキレイにする」 


です。







こちらは 11月の ミッションとなりますので

もし うちのシェアオフィス メンバーと 逢う機会の あった方は ぜひicon

「やってるicon」 と お声かけ運動を お願いいたします icon(笑)











このように 少しずつでは ありますが 成長しはじめた シェアオフィス。

この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 


このシェアオフィスは 完成いたしました icon


のこり 限定 8企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




---------- *ご案内* ---------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





 *・゚♡★♡゚・* もっと詳しくお知りになりたい方は*・゚♡★♡゚・*


 

■ 【Essence*fill】 西大分店    
ご予約は 090-9728-0093   
※施術中などお電話に出れない場合もございますので
その際は留守電に残しておいてください。
折り返しご連絡させていただきます。


■ 【D.I.Y】 デザイン.インテリア.ユア.ハンド - 大人女子のハンドメイド部 -
ワーク等の ご予約・お問い合わせは 0120-510-935 
icon 講師の方の募集も行っております。
ご自分の得意な分野を生かしたい!という
モノづくりの方は ご遠慮なく お問い合わせください。



■ 【Felicità Piccola-フェリチタ・ピッコラ-
お問い合わせは 0120-510-935 
icon パートナーシップ店募集中!



■ 【Tu・Ki-Prtme -ツキ・プリュム-
お問い合わせは 0120-510-935 
icon モノづくりから始めるプチビジネスへのトライ版!
気になる方は ぜひ





なお、シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは 
フリーダイヤル 0120-510-935 までicon






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp




地図はこちら










  


Posted by share at 13:04Comments(2)シェアオフィス

2013年08月29日

point'10*コスト

今日は 図書館代わりにと ここで 娘たちが 夏休みの宿題に 追い込みをかけている シェアオフィス icon

ひとまず morningを 一緒に食べました iconicon







ところで タイトルの 『point』 シリーズも すでに 10まで 来ましたが


この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」


最大の魅力は なんといっても 『コスト』 なのだと思います。



モノでも サービスでも 場所でも  なんだって 良いものは 人は 本能で わかります。


でも ビジネスにかかる 経費は 最小限にして

お客様への サービスや 企業努力。

はたまた 自分の技術や知識の 向上へ 投資したい。 と考えるのは 当然でしょう。




そこで コチラの 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」 では

破格の値段を 打ち出しましたicon


なんと  icon 


オフィス内での staffを 雇用は できて

自分の 城も もてる

さらには morningまで ついてくる

それ以外に かかる経費は ナシ 




それが 今回 15名さまに 限って 6ヶ月間  

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

94,500円 が 78790円 

もちろん 登録料も 必要ありませんから

1か月の 稼働日数が 25日だとしたら 1日 525円 


で。 


駐車場は もちろんicon

morningも もちろん icon

電気・ガス・水道も もちろん icon

オフィス内での staff利用も もちろん icon



これなら 個人事業主だけでなくても

社員の セカンドオフィスとしても 利用価値が ありますよねicon 



もちろん この 価格設定には さまざまな 理由が ありますが


ご利用される方に よって 価値は 異なってくるのが 当然のことですicon



最大の魅力は そこから 産まれる 自分への ヒントでしょう




ぜひ 9月5日の 説明会に 参加できるか どうか 

ご自身の スケジュールと 見合わせてみてくださいね icon


現在 



11:00~ ご予約済み

12:00~ 

13:00  【Essence*fill】 西大分店  オーナー:丸山ユミ様による 事業プレゼン
      参加希望の方は 0120-510-935まで お申込みください。

14:00~

15:00~

16:00~ ご予約済み

お時間の 調整が ちょっと難しいなという方は なるべく ご希望に添いたいと思いますので

icon0120-510-935まで お問い合わせください icon   


そんな シェアオフィス。

今日は 一番知りたかった コスト面が お伝えできたと 思います。


この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 もっと詳しくお知りになりたい方は。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 【Essence*fill】 西大分店 open    オーナー:丸山ユミ  
ご予約は 090-9728-0093   
※施術中などお電話に出れない場合もございますので
その際は留守電に残しておいてください。
折り返しご連絡させていただきます。




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp













  


Posted by share at 11:33Comments(0)シェアオフィス

2013年08月26日

point'9*駐車場

今日は 久しぶりに この大分に存在する 20%の方たちとの 会話が

とっても 気持ちよかった  シェアオフィス staffです。

やはり 同じ 感覚や 志をもつ方との 会話って 本当に心が 喜びますねicon







この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」



これまで シェアオフィスとしての 機能&メリットを お伝えしてきましたが


お問い合わせも 多くなってきましたので


そろそろ ちゃんとした 説明会を 行いたいと 思いますicon



日時   2013年 9月5日(木)  11:00~ 1時間毎に 1組




ビジネスの内面的なお話になりますので

基本は 本人のみですが 

「いまいち 難しそうな話は苦手」 とか 「判断力に自信がない」 など

おひとりだと 抵抗のある方は 信頼のできる方を 同伴していただいても可能です。

ただし その際は ちゃんと 後のトラブルなどにならないよう

数字などを 明確にお話出来る パートナーと ご一緒くださいねっicon 









その際の 駐車場ですが ここも シェアオフィスの 利点ですicon

なんと 最大 30台まで 駐車場までも シェアできちゃうんですicon


来客の際の 駐車場の 確保代でも バカにならないな...icon


と 思ってる方には かなりの メリットではないでしょうか icon 



この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 今後のイベントのお知らせ 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 8月22日(木) ~    
【Essence*fill】 西大分店 open    オーナー:丸山ユミ  




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp













  


Posted by share at 19:12Comments(0)シェアオフィス

2013年08月26日

Point'8*得意分野

場所によっては 恵みの雨 ではありますが 危険地域に該当してらっしゃる方は 

しっかりと 注意されて 最小限に被害が収まるコトを 願っている シェアオフィス staffです。




大分では いままで あるようで なかったicon ビジネス環境が ついにicon start icon


本日は 【Essence*fill】 西大分店 openの日 です icon


準備前に ちょっと作業icon 






これは STARTして 気付いたコトですが

こうして 得意分野を 分け合えるのも 魅力の ひとつですねicon

作業後は  楽しみな morning icon

本日は パンケーキにしてみました icon








本日も 17:00まで 営業させて いただいております icon




この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」では

このような周辺地域で 可動して いきますicon




この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 今後のイベントのお知らせ 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 8月22日(木) ~    
【Essence*fill】 西大分店 open    オーナー:丸山ユミ  




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp













  


Posted by share at 12:54Comments(0)シェアオフィス

2013年08月24日

Point'7*経験

ただいま 店内は みなさんの 寄付により 

自己啓発の本が あふれかえっております icon

そこで 『大好きなことをしてお金持ちになる -あなたの才能をお金にかえる6つのステップ-』 を 

まずは読んで みている  icon シェアオフィス staffです。








大分では いままで あるようで なかったicon ビジネス環境が ついにicon start icon







ちなみに 本日の モーニングsetは こちらでしたicon

ご飯用の 土鍋で お米を炊いてicon





豚汁と ポテトサラダを つけてみた icon

icon おにぎりset icon



土鍋で 炊いた 『おにぎり』 めちゃめちゃ おいしぃ~icon 

注意】 こちらは 会員さま用に 希望の方に 無料で提供させていただいているものなので
    会員さま以外の方には ご提供できませんので ご了承くださいませicon






ところで 最近のビジネスicon

私が 感じてる だけ なのかもしれませんが

需要と供給のバランスが めちゃめちゃ 悪い気がするんですよね~ icon

大分の 規模に対して 供給者の方が 多く存在してませんか icon

もし この 感覚が 正しければ やっぱり 同業者が 多く存在している ジャンルの方は

自分を選んでもらうための 努力って 大変なものでしょうねicon




ちょうど 昨日から読み始めた 『大好きなことをしてお金持ちになる ...』の見出しに

あなたは自分の大好きなことをやって生きてますか?

もし そうでないのなら あなたは何のために人生を生きているのでしょう?

生きていくタメ? 家族のタメ? 両親のタメ? 会社のタメ? それとも...なんとなく?




私の経験の中で 男性・女性 問うことなく。

会社をいくつも経営したり。 外車を数代所有したり。 いわゆる世間的には成功者といえる方たち。

でも。 私は なんとなく 幸せに 思えなかったりしてました。

表面的な生活が 華やかなだけに 私生活の 寂しさが伝わってきたりもしました。


確かに そこまでに 至るまでには 犠牲にしてきたものも あったでしょう。

それが 「体」 だったり 「家族」 だったり 




不安を 伝えたいわけではないのですが 私の 見てきた実例の中に 

家族との 接触が乏しくなってしまったがタメに 奥様の異変に気づけず 

お金も十分に与えた。 なに不住なかったはずだ。  と 言われてた経営者でしたが

きっと 奥さまは もっと 違うものを 求めていたのかもしれません

奥さまは 精神的な病に おかされたまま この世から 自ら姿を消すという 選択をされてしまいました。


もぉ 10年ほど前の コトですが。

その 経営者も 『今になって やっとわかった』 といわれてました。

何が わかったのかは その方にしか 理解することはできませんが。


もちろん 家族や 周りの協力は 必要不可欠です。

が。 大切な 部分だけは 忘れたくないですね。 



私も 7年ほど前に 「大腸がん」 になりましたが 奇跡が奇跡を呼び込み

今を 無事に 生かされてますし。




まぁ。 そんなこんなで

私も 自分の経験は 年齢よりは させてもらった 気がします。

その 経験をもとに 必要な方には 少しでも 皆さまのstaffとして お力になれると思います。

もぉ 自分も含めて 大切なまわりの人たちにも 失ってから気づくのは イヤですもん。









このように ほんの一部では ございますが 

この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」では

そんな システムで 可動して いきますicon




この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 今後のイベントのお知らせ 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 8月22日(木) ~    
【Essence*fill】 西大分店 openオーナー:丸山ユミ  




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp













  


Posted by share at 13:27Comments(0)シェアオフィス

2013年08月23日

Point'6*クレジット機能

『きっと あなたなら 大丈夫。』 という 絵本に夢中な  icon シェアオフィス staffです。




大分では いままで あるようで なかったicon ビジネス環境が ついにicon start icon


ちなみに 本日の モーニングsetは こちらでしたicon











さて 先日に プラスして

シェアオフィスの 利用するのにあたり  こんな方に オススメicon

という 独断と偏見で リストアップしてみましたicon



主には 3つのケースiconiconicon

icon  撮影などで いろいろな小物が必要になる icon 例) 写真家
(在庫を抱えるリスク軽減)


icon  フレックスタイムで仕事に就いているが自分の力も試したい icon 例) サラリーマン
(ビジネスの本質が リスクを大きくともなうことなく チャレンジいただけます)


icon クレジット機能 例) 大きな金額を動かす事業展開の方
↑↑↑↑↑↑↑↑ こちらは かなりpointが 高いようです icon



このように ほんの一部では ございますが 

この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」では

そんな システムで 可動して いきますicon




この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 今後のイベントのお知らせ 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 8月22日(木) ~    
【Essence*fill】 西大分店 openオーナー:丸山ユミ  




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp













  


Posted by share at 15:32Comments(0)シェアオフィス

2013年08月16日

point'5 冷蔵庫

お盆もあけて 少しスッキリとした icon シェアオフィス staffです。




大分では いままで あるようで なかったicon ビジネス環境が ついにicon start icon


しかも icon お盆の間に 


なんとicon 冷蔵庫が 入りましたぁicon





これで モーニングの 用意も出来る icon

さらには 持ち寄りも OKicon

着々と 進んでおりますicon 







さて 今日は シェアオフィスの 利用するのにあたり こんな 職業の方に オススメicon

という 独断と偏見で リストアップしてみましたicon



主には 3つのケースiconiconicon

icon  出張タイプのビジネスstyleの方 全般 icon 例) ネイリスト
(ガソリン代・移動時間の軽減や短縮)


icon  女性1人で事業展開をされてるstyleの方 全般 icon 例) デザイナー
(記載住所が表記できることで安心を与えることができます)


icon  交流からのビジネス展開をされてるstyleの方 全般 icon 例) 講師
(人の集まる場所に属することでニーズが回収でき今後の展開を早める)





このように ほんの一部では ございますが 

この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」では

そんな システムで 可動して いきますicon




この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 今後のイベントのお知らせ 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 8月22日(木) ~    
【Essence*fill】 西大分店 open
オーナー:丸山ユミ  




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp

















  


Posted by share at 13:46Comments(0)シェアオフィス

2013年08月12日

point'4*富士山

さすがに 今日は ゆっくりですね icon シェアオフィス staffです。




大分では いままで あるようで なかったicon ビジネス環境が ついにicon start icon




2013年6月22日、富士山はユネスコの世界文化遺産に正式登録

(c) .foto project


富士山。 これほどまでに すべての日本人に 愛されている山は ほかにないでしょう
日本で 一番高い山だから? 山容が美しいから? 
その答えはきっと、日本人の心の ふるさとだから。
日いずる国に 住む 私たちの ふるさとは、昔も 今も 変わらず 富士山なのでしょう
富士山を眺めて、富士山に登る。
大いなる 自然に 抱かれて、エネルギーを充電する。
富士山は ずっと、今までも これからも、私たち 日本人の 心の 支えで あることでしょう
(フジヤマNAVIより)引用





さて 今日は シェアオフィスの 利用するのにあたり 適してるタイプの方 について

フジヤマNAVIさんのサイトより引用し 富士山を 例えに 説明してみますね icon 


【こちらが 皆さんが セミナー等で 得れる知識】 iconiconiconiconicon

知っていると 知らないでは 大違いの 山の歩き方。
「大股でガツガツ歩いたほうが早いでしょ!」
「疲れたから1時間休もうよ~」
なんて人はいませんか? これは間違った 山の歩き方です。
正しい 歩き方を身につければ 登山の 疲労度や 翌日の 筋肉痛などが 大きく違ってきます。
山に 慣れている人は 疲れにくい歩き方というものを 体得しているので
筋肉痛になることは ほぼありません。
まずは 山の歩き方の 基本を 学びましょう。
疲れにくい 歩き方を マスターしたら 次は 富士登山ならではの 注意点に気を付ける。
これで 登頂への 道に 大きく 前進します。


icon ここからが 


【自分(自分たち)に落とし込めてるかどうか】 iconiconiconiconicon
富士 山頂を目指す 登山道には 主に 4つの ルートがあります。
一番北側が 「吉田ルート」、
そこから時計回りに 「須走ルート」「御殿場ルート」、
一番南側が 「富士宮ルート」 と この 4つのルートに わかれています
また 登山口から 山頂までの 距離や標高差
山小屋の数などにも 違いがあり

コースに よっては 経験者向き、初心者向きと 区別されています
まずはそれぞれのコースの特徴をつかみ、自分と仲間の体力や経験に応じて
どのルートを 登るのが いいのかを 検討してみましょう。



これで 何が伝わったかは 受け取る人の 状況で変わってくると思います。

目指す目的は みんな一緒。  でも 環境も違えば 体力も違う。



つまり 富士山 → ビジネスの成功

     コース → 自分のスタンス。大分でのビジネスのやりかた



確かに勉強も知識も どれだけでも 持ってて 損はない

でも いくら たくさんの 成功者の声を 聞いても 知識がついても

それを どれだけ 自分に 落とし込めるかで やり方も方法も違ってくる

って コトですよねicon



あなたは 本当に この山を 1人で 登りますか
本当に サポートしてくれるのは 誰ですか




 


このように ほんの一部では ございますが 

この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」では

そんな システムで 可動して いきますicon




この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 今後のイベントのお知らせ 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 8月22日(木) ~    
【Essence*fill】 西大分店 open
オーナー:丸山ユミ  




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp

















  


Posted by share at 14:57Comments(0)シェアオフィス

2013年08月12日

point'3*日本の心

今週は お盆 icon

今ある 私たちの平和を つくってくださった そして 繋げてくれた

ご先祖様と 日頃より もっとも 近づけるトキ。

普段では 届かなかったような 小さな声までも 伝わる時ですねicon 


こんにちわ icon シェアオフィス staffです。






大分では いままで あるようで なかったicon ビジネス環境が ついにicon start icon






もちろん すでに お気づきの方も いらっしゃると 思いますが

こちらは 雑貨店

では なぜicon シェア iconオフィスicon    ...は 後ほどの コラムで語りたいと思いますがicon








まずicon オフィスにするのに 「雑貨屋」 という このポイントは 高いでしょうicon




なぜなら (。・∀・)ノ゛iconiconicon

石川県七尾市和倉温泉に本社を置く、旅館業を営む 温泉旅館 「加賀屋」

1977年(昭和52年)1月より 
旅行新聞新社が主催する 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」
(全国の旅館業者の中から選定)の
総合部門1位として認定・表彰されて以降 「33年連続」で加賀屋が
総合「1位」を連続受賞中。

1906年(明治39年)9月10日 - 「加賀屋」創業。

ウィキペディアより引用



この評価は 【日本のおもてなし】の 代表ともいえる 加賀屋の 

内側にしかわからない 努力の 結果なのだと 思います。





そこからも わかるように レベルは どこであろうと。

自宅兼用であろうと。 オフィスを構えようと。

日本人にとっての  「おもてなし」 は 必要不可欠な 人種 なのですicon



なんてicon ちょっと 難しい言い回しを して しまったかもしれませんが

私たちが ユーザー側として 何かを選ぶとき どのように セレクトしていきますかicon


結果。 そこの雰囲気。 そして 人間性。

そこから始まる 信頼性。 なのでは ないでしょうかicon


その 選択肢の中に やはり 「インテリアでのおもてなし」 というものも...

icon お掃除をして お出迎え。

icon きれいな お花を飾っての お出迎え。

icon ステキな 香りをセレクトしての お出迎え。


そんな 小さな ことでも ビジネスでは 大切な 立ち位置にあることを 

皆さまも わかっている ハズです。




でも 経営となってくれば それは あくまでも 「備品」「経費」「在庫」


という リスクを 抱えるわけですよねicon

悲しいかな 人には もぉひとつの 習性として 【飽き】 というものも あります。


そこを 上手に セレクトできるのが この 雑貨だからこその シェアオフィスicon 



もちろん フライヤー等の 撮影用や ディスプレイ用などでの ご利用に

会員様には 販売価格の 10%(通常30%) での レンタルも 

行っておりますので ぜひ ご利用くださいicon


 



このように ほんの一部では ございますが 

この秋startする 「大分初!スタッフ付きのシェアオフィス」では

そんな システムで 可動して いきますicon




この 大分で この大分のお客様と ビジネス関係を バランス良くつくっていきたい方は

ぜひ その原点を 感じてみてください。


6か月で 今の 自分のビジネスで どのくらいの 収入にしていけるかが 見えてくるはずです。


その 6か月 本気で 頑張ってみようと 思われる方の タメに 

このシェアオフィスは 完成いたしました icon


まずは 限定 15企業さま の 募集です。


なんとなくでも ピン!ときた方は 一度 アクセスしてみてください。

ふるいにかけられる時代 生き抜くためには 1人の力では限界が ありますicon

15名の 本気で 自分のビジネスを お金 にしていきたいと思っている方

私ども スタッフが このシェアオフィス内で 全力サポートいたしますicon




--------------------------------- *ご案内* ---------------------------------

現在 BLOGは staffと 私で UPさせていただいておりますが。
「読者登録icon」を して下さってる方が いらっしゃいますので
基本 AM8:00-PM9:00 の 間でしか更新しておりません。
皆さまの 生活に 支障をきたす時間帯での 通知はされませんので
安心してご登録くださいませ。
(左下にあります「読者登録」で設定が行えます。)





.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。 今後のイベントのお知らせ 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:


 

■ 8月22日(木) ~    
【Essence*fill】 西大分店 open
オーナー:丸山ユミ  




シェアオフィスに関しての お申込み・お問い合わせは フリーダイヤル 0120-510-935 までicon  






Share'office DAMO +G
870-0003 大分市大字生石456番地の2

駐車場 ショップ横の砂利スペースが駐車場です


icon フリーダイヤル 0120-510-935
icon 各種カード お取り扱い可能 

OPEN
 月・火・水・木・金・土
      am9:00-pm5:00

URL■http://damo.chu.jp
mali■info@damo.chu.jp

















  


Posted by share at 12:56Comments(0)シェアオフィス